お知らせ

ドラマ25「風のふく島」ご視聴くださいね

雄哉の保育園の同級生でいちばんの親友でもある神(じん)君は、小さい頃から馬術をやっていて馬には人一倍の愛着を持っています。 五代目も何度か彼と一緒に、馬の外乗もさせてもらい、その時の彼の馬への接し方から如何に彼が馬が好きかを感じました。 そ...
まかないチャンネル

まかない72

1月6日は八幡鮨の仕事始め。 朝から仕込みをしてランチタイムが終わると昼休みになります。 夕方は5時から営業を再開しますが、その前に1日の中の楽しみの一つである賄いがあります。 そして新年最初の賄いはラーメン! ラーメンは麺を買ってきて、ス...
お知らせ

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 令和7年(2025年)の幕開けですね! みなさんはどんなお正月を過ごされますか。 今年は大阪万博もあり、訪日客もさらに増えそうです。 八幡鮨は日本のお客様はもちろんのこと、海外からのお客様にもさらに満足して...
五代目のブログ

今年もお世話になりました

この時期になると「行きかふ年もまた旅人也」という言葉が心に浮かびます。 お正月に始まり、四つの季節が過ぎてまもなく新年を迎えようとしているいま、過客(過ぎ去った)の月日を忘年として眺め、行きかふ年(また巡ってくる年)を望年して観ます。 来年...
五代目のブログ

日帰りで日光へ

今年最後のお休みを利用して日帰りで日光に行ってきました。 雄哉がきっぷを取ってくれて、憧れだった東武鉄道の最新型特急スペーシアXで向かいます。 顔はJR東日本のサフィールにどことなく似ていて既視感を覚えますが、どちらもとてもスマートで乗り込...
お知らせ

年末年始の営業のお知らせ

早いもので来年がもうそこまで迫ってきていますね。 年末年始の営業のお知らせです。 年内は30日までの営業です(31日は玉子焼のお渡しのみ)。 22日日曜日は定休日でお休みしますが、29日日曜日は臨時営業いたします。 お昼のランチメニューは2...
お知らせ

特製玉子焼と豆きんとんのご予約を承ります

年末恒例の八幡鮨特製の玉子焼と豆きんとんのご予約を承ります。 お渡しは30、31の両日で、31日は午後3時までのお渡しとなります。 金額は玉子焼が1本2200円、豆きんとんは1折1500円です。 どちらも数量限定ですのでご予約はお早めにお願...
五代目のブログ

かじやさん

「かじや」と聞いてみなさんは何を想像しますか。 五代目は包丁を使う身ですから、真っ先に鍛冶屋を思い浮かべます。 あるいは名前の梶谷さんなんかも思い浮かぶかもしれませんね。 先日ある若い人と話をしていて、包丁研ぎの話題になり、何の気なしに鍛冶...
タイトルとURLをコピーしました