美味しい駅弁といえばNRE大増さん。
その大増さんがまたまたファンを泣かせてくれました。3月15日のダイヤ改正で長い歴史に幕を閉じる寝台急行銀河にちなんで、「さよなら寝台急行銀河記念弁当」を発売してくれました。
東京駅での販売ですが、入荷すれば瞬く間に売切れてしまうという人気ぶりです。
内容はずばり東海道中!東京の深川めし、横浜のシュウマイ、静岡の鰻、鶏の照り焼きは名古屋コーチンでしょうか。焼き魚はシャチホコ風、カツは味噌カツのようです。そして京都のお漬物に野菜の炊き合わせ。終点は大阪名物たこ焼きでめでたく食い倒れ!
寝台列車のようにゆっくり味わって戴くつもりが、リニア並に平らげてしまいました(^_^;)ゴチ!!
それにしても近年の寝台列車の凋落振りには悲しくなりますね。今度の改正では銀河をはじめ、関西ブルトレも消えて、日本海、北斗星も1往復減便です。北海道新幹線が完成すればこれらも消滅するでしょうし。
悲しいなあ・・・五代目のように目的地ではなく、列車に乗ることそのものが目的の人は結構いるはず。そんなマイノリティーの人たちの夢をこれ以上こわさないでJRさん!
あれ、いつのまにかポイント故障で話が脱線してましたね。
なにはともあれ、日本食堂さん、いやNRE大増さん!これからもおいしい駅弁をどんどん増発してくださいね!!
コメント