いまさら日曜日のことを書くのもなんですが・・・皇居から銀座方面を散歩してきました。
皇居までは地下鉄東西線の大手町までワープを使いました。
歩いたのはここからです。
皇居は大手門から入りました。
喧噪に包まれた外界から一歩門のなかに入れば、そこが東京の中心だということを忘れてしまうほど、空がひろく時間の流れも緩やかです。
むかしは城内にもお堀が張り巡らされていたのでしょうが、いまは埋められ、アスファルトの道に整備されています。
天守台は想像以上に高台で、築城まもない天守閣からは、前に江戸湾を後ろには活気に溢れた江戸市中が見渡せたことでしょう。
夕方になり閉門を告げられたので、その足で東京駅に向かい、そのまま銀座のほうまで行ってみました。
煌びやかなブティックをウィンドウショッピングしながらぶらぶらするのはなかなか楽しいものでした。
日比谷交差点角にできたペニンシュラホテルのエントランスに見事な紫陽花をみつけました。
時季にはまだ早いので特別なものでしょうが、散歩の締めくくりにいいものに出会えました。
コメント