伝統の一戦

東京ドームでの巨人ー阪神戦のチケットを戴いたので観に行ってきした。

八幡鮨のいちばんの常連さんの鈴木さん(みなさんよくご存じですね)と四代目、五代目、そしてちょっとだけトラッキーな奥さんの4人で観戦。

席は3塁側ダグアウトの上です。

こんなに良い席は初めて!

ただし阪神側です・・・

子供の頃は巨人ファンでしたが、今はニュートラルな五代目。

どこのチームが好きというより、面白い試合ならそれでいいんです。

で、きょうの試合はほんとうに面白かった!

9回終わって、どちらも無得点。

すばらしい投手戦です。

ジャイアンツはほとんどヒットが出ず、タイガースは出塁しても毎回残塁してしまいます。

延長10回表、試合が動きました。

WBCのイチローのようにスランプだった阪神の主砲、金本が久々の咆哮です。

平野出塁のあとの金本タイムリーツーベースで一気に均衡をやぶります。

10回裏の巨人の攻撃では、阪神の守護神、藤川球児がきっちり押さえて試合終了。虎の快勝です。

結果はともかく、巨人内海と阪神能見。

おたがいナイスピッチングでした。

それにしても東京ドームは観やすい球場です。

どの席で観ても、試合がよくみえます。

それになんといっても、天気の心配をしなくていいのが良いですね。

楽しかった(^^)/

※写真は、上から巨人坂本くん、阪神金本選手、同じく鳥谷選手(かれは云うまでもなく早稲田野球部出身)。そしてお馴染み鈴木選手、いや鈴木さんと四代目。

伝統の一戦伝統の一戦伝統の一戦伝統の一戦

コメント

タイトルとURLをコピーしました