アークフラッシュの笹川さんから、黒曜石を使う水の容器を分けていただきました。
水道水をこの瓶にいれて4〜5時間置いておくと、まろやかで美味しいお水に変身します。
その美味しさはまるで山の湧き水のようで、飲むそばから癒されていくような感じさえします。
水道水に特有のカルキの臭いは全くなくなりますから、八幡鮨ではこのお水を使ってシャリを炊いています。
ですからシャリも以前よりさらに美味しくなっていますよ。
水に関してなにかと囁かれている昨今、美味しい水が飲めるのは幸せなことですね。
黒曜石の「霧ヶ峰」。オススメです。
コメント