トップページへ
松茸の土瓶蒸しを少しアレンジして、松茸の茶碗蒸しを作ってみました。
土瓶蒸しの出汁をちょっと濃いめにして、松茸を加えて一煮立ちさせたものがベースです。
それに卵を加えて茶碗蒸しの地にします。
茶碗蒸しの中身は松茸と小板蒲鉾のみ。
蒸し上がった茶碗蒸しの上に、炙った松茸と銀杏、蒸し海老、結び三つ葉をあしらって完成です。
メニューにあるときは試してみてくださいね。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
コメントを残す