数年前に日本から撤退したウェンディーズが去年の暮れに帰ってきました。
またあのボリューミーなハンバーガーを食べられると思うと嬉しくなりますね。
お客様から招待券を頂戴したので日曜日にさっそく、というか遅ればせながらというか、表参道の1号店に行ってきました。
今回のお目当ては、ジャパンプレミアムと銘打った日本限定のハンバーガー、その名もフォアグラ・ロッシーニとトリュフ&ポルチーニグリルチキン。
この世で五代目がいちばん好きな食べ物はなんといってもフォアグラ(といっても数年に一度くらいしか食べられませんけど・・)。
そんなフォアグラが気軽にハンバーガーで食べられるなんて幸せです!
五代目はハンバーガーを食べるときは基本的に野菜の類いを抜いてもらいます。
肉は肉だけで食べてあげないと肉に失礼だと思うから。
まして生のトマトと生のオニオンはフォアグラと相性が良いとは思えないので(開発した人にはごめんなさい)・・・
あくまでも五代目にとってですが、これが大正解!
ロッシーニは、ジューシーで分厚いビーフパテとフォアグラがもの凄く高い次元でハーモナイズされています。
これはプレミアムを謳うだけのことはあります。
そして、もうひとつのトリュフ&ポルチーニも濃厚なクリームソースが絶品です。
ただお肉がチキンというところがちょっとだけ残念です。
これがビーフだったらパーフェクトなのですが。
体のことを気にしなければ、あとウェンディーズバーガートリプルくらい食べたかったのですが、さすがに罪悪感が芽生えてくるので我慢しました。
次回はフォアグラとパテをダブルバーガーにして食べてみたいですね。
ごちそうさまでした。
コメント