きょうのまかないは長崎皿うどん。
白菜やピーマン、椎茸などのたっぷり野菜とお肉を炒めて、餡でからめた具。
それをパリパリの揚げ麺に掛けていただきます。
云わば中華丼の揚げ麺バージョンですね。
五代目が中学生のときに諫早の親戚に遊びに行きました。
そのとき、近所の支那そば屋さんから出前してもらって食べたのが初めての皿うどんでした。
ちゃんぽんというのもそのとき初めて食べました。
長崎には美味しい食べ物があるものだと感心したのを覚えています。
きょうはそんなことを思い出しながら食べました。
ちなみにこの日のバイトちゃんは長崎諫早出身。
彼女曰わく、地元では皿うどんもちちゃんぽんも、頭に長崎を付けないそうです(^_^;)
コメント