南南東

2月3日の節分。

みなさんは豆まきしましたか?

我が家でも毎年やっていますよ。

大きな声で「福はうち!」って言いながら、豆を撒いてまわります。

五代目は節分の豆が好物なので、撒いたそばから拾って食べちゃうんですけどね(笑)。

豆まきのあとは、もうひとつのお楽しみ「恵方巻き」。

関西の一地方の風習だという恵方巻きも、いまでは全国的に市民権を得ているようで、うちも始めのうちはかなり抵抗があったものの、最近では面白美味しく食べています。

今年の恵方は南南東なので、そちらに向かって長いままの太巻きをパクパクと無言で食べます(この切らない太巻きを無言でというのがどうも馴染めない・・・)。

一本丸ごと食べたあとは、もうお腹いっぱい!

今年も健康で過ごせますように、福の神さまよろしくお願いします!恵方巻き

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました