そっくりさん

写真をみてください。

殻の模様がそっくりでしょう。

右がみる貝、左が北寄貝なのですが、殻だけぱっと見た感じはとても似ていると思うんです。

みる貝は普段から水管を長く出しているので、全体を見ればすぐに識別できるのですけどね。

もう一枚の写真はそれぞれ剥き身にして、きれいに掃除したものです。

こうしてみて分かるように、みる貝は水管がメインに食されるのに対して、北寄貝は身が中心なのですね。

みる貝には「みるした」といって、北寄貝の身と同じような形の身を持っているのですが、、水管に比べてかなり小さいですよね。

貝がらの形や色は似ていますが、中身はこんなに形が違います。

両方揃っているときは食べ比べてみてくださいね。

IMG_0003 IMG_0004

コメント

タイトルとURLをコピーしました