雪の土曜日、文教シビックホールにコンサートに行ってきました。
東フィルの工藤事務局長さんからのご招待です。
この日の演目は三ツ橋敬子さん指揮のシェヘラザード。
そのほか、舘野泉さんによるピアノもあります。
姪がピアノを習っているということで、今回はその姪もご招待にあずかりました。
ローマの謝肉祭にはじまり、2曲目には舘野泉さんの登場です。
五代目にとって舘野さんの演奏は二度目。
重層的で張りのある舘野さんのピアノはいつ聴いても素晴らしいですね。
そしてメインのシェヘラザード。
日本最高峰の東フィル奏者たちと三ツ橋敬子さんが紡ぎだす音は至宝です。
シェヘラザードは五代目が高校の音楽の授業で初めて聴きました。
以来ずっと生で聴いてみたいと思っていた曲です。
それが三ツ橋さんと東フィルで聴けるなんて幸せです。
さらにもうひとつ大きなプレゼントがありました。
なんと終演後に三ツ橋さん、会長の中鉢さんご夫妻、それに工藤事務局長が八幡鮨にきてくださったのです。
なんとも光栄なことですね!
じつは三ツ橋さんは、以前八幡鮨でアルバイトしていた女の子の同級生なのです。
そういうこともあり、特に彼女には頑張ってほしいと思っていました。
中鉢さんは言わずと知れたSONYの元社長さんですね。
談論風発といいますか、飲んで食べて話して笑って、お客様も、そして私たちもとても楽しいひとときを過ごさせていただきました。
三ツ橋さん!これからもさらなるご活躍を期待しております!
コメント