幅広い年齢層に人気のある、自然食のレストラン、池袋の「AIN SOPH. soar」さんに食事に行ってきました。
肉や魚はもちろんのこと、乳製品も使わないというこだわりのお店です。
野菜ばかりのメニューなのかと思っていたら、ハンバーグやらメンチカツ、唐揚げやオムライスなどなど、バラエティ豊かなメニューの目白押しです。
しかし、ハンバーグと言ってもお肉を使っているわけではないところ、以前リンボウ先生にお連れしていただいた普茶料理の梵さんと同じような感じなのですね。
梵さんも、カキフライが牡蠣の代わりに椎茸を使ったりしていたように、AIN SOPHさんも大豆などを用いているようです。
でもせっかくそのようなお店に行ったのですから、新鮮な有機野菜をいただこうと思います。
そのようなわけで、まずはたっぷり野菜のバーニャカウダといきましょう。
野菜がそんなに得意ではない五代目ですが、なぜかバーニャカウダですと幾らでも野菜が食べられてしまいます。
アインソフさんのバーニャカウダは、野菜だけで3人前はありそうなほどの量ですが、バーニャカウダソースがすこぶる美味しくて、瞬く間に平らげてしまいました。
もちろん野菜が新鮮で、種類も豊富だからなおのことなのですが。
ひとりで2〜3人前の野菜を摂ると、それだけでお腹もほぼいっぱいになってきますが、野菜だけで終わってしまうのもさびしいですから、かといってハンバーグやメンチカツまでいけるほどの余力は残っていませんので、ここはひとつハヤシライスとしておきましょう。
ハヤシライスのドミグラスソースは、動物性の材料を使っていないとは思えないほど濃厚で美味しく、玄米のごはんなのにスルスル喉を通ってしまいます。
食事の締めにはやはりデザートが必要ですね。
最後に頼んだのは、豆乳をベースにしたアイスクリームのアフォガート。
何から何までとても美味しくいただいて、心もお腹も満足満足。
これで明日は体重もおちているかな〜
ごちそうさまでした。
コメント