どこでだったか、最近松田聖子さんのピンクのモーツァルトを耳にしました。
以来それが耳についてしまっていて、ついに先日iPhoneでダウンロードしてしまいました。
歌詞の中で「華やかな九月♪」というフレーズがあって、それがなんとも印象的なんです。
今年は台風が多かったり、蒸し暑かったり涼しかったりと、あまり日差しには恵まれなかった感じの九月ですが、この華やかな九月という言葉のイメージは、秋を表すのにぴったりのような気がするのです。
作者はおそらく東京の九月ではなく、ヨーロッパのどこか、秋の早いところをイメージして作った歌詞なのでしょう。
それは東京でいえば十月に当たりますかね。
もうまもなく十月。
秋晴れの、明るく華やかな季節はもうすぐです。
コメント