瑞雲てまり

みなさまにお馴染みの雲丹の手毬ずし。

この手毬ずしに名前をつけました。

題して「瑞雲てまり」。

由来をすこし書きましょう。

瑞雲とは仏教用語で五色の雲の意味だそうです。

雲丹に巻いてある鯛が、棚引く雲のように見えるので、それならば目出度い瑞雲という名前を冠してみようと考えました。

もうひとつ、これはおこがましいのですが、五色の雲の五の字は五代目の五に通じ、雲の字は雲丹の雲の字に通じます。

雲丹の手毬ずし改め、「瑞雲てまり」がこれからも長く愛されますように、そして瑞雲てまりを召し上がる皆さんが、幸せな気持ちになれますように、これからも心を込めて握りますね。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました