郊外に足を伸ばして初夏のお花見

五代目のブログ

タイトルにお花見なんて書いたので、一体どこの郊外に行けばお花見ができるんだ??

なんて思われてしまいますね。

お花といってももちろん桜のはずがなく、この季節に咲き誇る紫陽花を見にです!

紫陽花なんて普通の家の軒先にこんもりと咲いていますから、わざわざどこかに見に行く必要などないのですが、今回は単に電車に乗りたいと思い行ってきました。

電車はお馴染みの西武線の各駅停車にのんびり揺られて30分。

駅に降りたち郊外を少しばかり歩き、色とりどりの紫陽花を楽しみました。

紫陽花っていろんな種類やいろんな色があるんですよねえ。

ピンクや青や紫に白。

こんもりしたものや可憐なガクアジサイ。

白いものを見ると例のマロンシャンティが食べたくなりますが、今年は体を思ってがまんがまん。

でも帰り道に入ったお店では欲望を抑えきれずにちょっと贅沢しちゃいました。

まだモーニングタイムだったので、モーニングのメニューから大好物のエッグベネディクトをチョイス。

で、デザートにはメレンゲをたっぷり使ったふわふわのパンケーキも!

カロリーオーバーは否めませんが、トッピングの生クリームをトリプルにしなかったからまあいいかな・・・

帰りは馬場歩き(早大生の用語で、高田馬場駅から早稲田大学まで歩くことを言いますが、八幡鮨も大学とほぼ同位置なのでよく使います)して、午前中だけで軽く一万歩いったのでいいですね(汗!)。

爽やかな1日だったあ。

※お店のメニューの写真があまりに可愛くて思わず撮ってしまいました😄

タイトルとURLをコピーしました