おすすめグルメ

寿司屋の舌をうならせたオススメのグルメ情報。

おすすめグルメ

からすみへの道のり

ランチのネタで人気のある沖ボラ。 ボラと聞くと河口付近で多く見かける、あの黒いボラとは違いこの沖ボラは河川に近づくことなく沖合に生息する美味しい魚なんです。 沖ボラはこの時期になると産卵前で卵を持つようになり、大きくなったお腹を開けてみると...
おすすめグルメ

アンキモアボカドバーガー改

八幡鮨の人気のサイドメニューに季節限定のアンキモバーガーがあります。 レギュラーメニューといわけではないので、まだ召し上がったことのない方も多いかもしれませんね。 秋刀魚やカマスを醤油でサッと焼いて、それでアンキモを挟むお料理。 今年はそれ...
おすすめグルメ

煮はまぐりが美味しい季節に

人気のおまかせ握り(おひとり様9000円でカウンターにてご提供)でお召し上がりいただける煮物ネタの煮はまぐりが11月より登場いたしました。 夏場ははまぐりの代わりに煮あわびを握ることが多かったのですが、寒くなり身が太ってきたのではまぐりにか...
おすすめグルメ

忘年会のご予約を承っております

11月に入るとチラホラと忘年会の話が聞こえてきますね。 八幡鮨でも人気の忘年会のコースをご用意しております。 コースはご予約制で、3種類のご用意がございます。 おひとり様7000円、8000円、12000円です。 どのコースもお値打ちですが...
おすすめグルメ

落ち鮎の山椒煮

秋になると鮎が卵を持つようになりますが、落ち鮎と呼ばれる鮎がそれ。 八幡鮨の季節のメニューで「落ち鮎の山椒煮」が登場しました。 毎年人気のメニューで、お客様から登場を待ちわびる声があり、満を持しての登場です。 素焼きで七分(しちぶ)ほど火を...
おすすめグルメ

5年ぶりにベトナムへ2

ベトナム滞在の後半はThuさんたちと南部ニャチャンに出かけました。 ハノイ・ノイバイ空港国内線ターミナルからニャチャン市の隣のカムラン空港(カムラン村)まで約2時間のフライトです。 機内ではお土産に月餅をいただきました(もうすぐ中秋ですもの...
おすすめグルメ

土瓶蒸し始まりました

みなさまお待ちかねの秋の味覚「松茸の土瓶蒸し」が登場しました。 まだ秋じゃないって? それはそうですけど、気持ちだけでも天高く馬肥ゆる秋になりたいですから。 さて、お出汁の効いた地で頂く松茸はその香りと食感がたまりません。 「ハモの梅肉和え...
おすすめグルメ

5年ぶりにベトナムへ

長い長いコロナ禍が明けて、ようやく移動が普通にできるようになり、この夏に実に5年ぶりにベトナムにいってきました。 そんなですからハノイ・ノイバイ空港に降り立った瞬間、えも言われぬ気持ちになります。 早速今日の宿に向かいます。 市内の手前を流...
タイトルとURLをコピーしました