日々お店で食べている賄いご飯を随時更新していきます♪
news (トップページ日本語 右4カラム) まかない77
今日のまかないは番外編ということでお伝えします。いつもは八幡鮨の中で食べるまかないですが、今日はいつも頑張っているヤングたちにベトナム料理をご馳走しましょう。それも自店ではなくたまには外食ということで、東武百貨店池袋店にあるベトナム料理「ロ...
news-en (TOP英語 右4つ) まかない76
今では全国的に展開されているタイ国ラーメンのティーヌンさんですが、創業のお店はここ西早稲田ということをご存知でしたか。もう随分と昔ですが、カレーが好きな五代目が高田馬場にあった、たしかマラバールさんというカレー屋さんで食事をしたときのこと。...
まかないチャンネル まかない74
雄哉も北島くんも鶏肉が大好きです。五代目はどちらかというと鶏肉は苦手なほうで、同じ鳥でも鴨肉の方が断然好物なんです。そんな鶏肉好きな雄哉ですので、まかないの鶏肉の頻度はかなり高め。昨日は鶏レバーのレバニラ炒めで今日は鶏肉料理でアメリカで大人...
お知らせ まかない73
今回のまかないは五代目の大好物のチーズフォンデュ!昔むかしスイスに行ったときに食べたチーズフォンデュに勝るとも劣らないそれを雄哉が作ってくれました。早稲田大学の先生がフランスご出張のお土産に下さったシェーブルチーズとウォッシュタイプのチーズ...
まかないチャンネル まかない72
1月6日は八幡鮨の仕事始め。朝から仕込みをしてランチタイムが終わると昼休みになります。夕方は5時から営業を再開しますが、その前に1日の中の楽しみの一つである賄いがあります。そして新年最初の賄いはラーメン!ラーメンは麺を買ってきて、スープをと...
まかないチャンネル まかない71
冬から夏にワープが完了したこの頃。早くも夏バテ防止の食べ物が欲しくなってきました。そこで今回のまかないはそんな一品。以前はお豆腐をベースに作っていたアレを、今回は日本そばをベースでいってみました。使う蕎麦は十割そば。それを冷やしにし、その上...
まかないチャンネル まかない70
八幡鮨は早稲田という立地から、早稲田大学を通して全国からいろんなお客様がいらっしゃいます。OB会などでお集まりのときなどは本当に北海道から沖縄まで、あるいは海外にご在住の方なんかもいらっしゃって。北九州にお住まいのお客様は定期的に九州の産物...
おすすめグルメ まかない69 ハッセルバックポテト
ハーベスト。よく聞く言葉ですが収穫を意味する言葉だそうです。先日北島くんの実家から今年の収穫が届きました。それは大きな大きなじゃがいもです。彼の実家は農家ではないのですが、菜園を持っていて、野菜をいくつか作っているそうです。そのじゃがいもで...

