おすすめグルメ

スイカ~佐世保バーガー

とうとうJRと私鉄、バスが一枚のスイカやパスモで乗れるようになりました。今日はそれを体験すべくいろいろと乗り物を乗り継いでみました。家の前からまずは都バスに。もちろんスイカで、ピッ!お次は山手線。これはもともとスイカだからいいとして、渋谷か...
五代目のブログ

社会科見学

こどもたちを連れて築地に社会科見学に行ってきました。いつも何気なく行っている河岸も子供たちにとっては未知の世界。まぐろやさんや小物屋さん(鮪以外の魚を扱うお店)、つま物屋さんに漬物屋さん。包丁屋さんに道具屋さんなどなど、短時間でしたが多くの...
五代目のブログ

マーケティングのお勉強

山形大学教授の村山諒一先生のマーケティングの新著「パワーコンセプトの技術」を読みました。ヒット商品が如何にしてヒットしたかを、形式的(ヒットの要因をその商品の持つ意味と形態に分けて)に読み解いて、かなり解かり易く解説しています。そもそもコン...
五代目のブログ

芸能人!

3月にはいりましたね。この時季はよく三寒四温なんて言葉を口にしますが、今年は一寒六温ぐらいですか・・・先日、親戚どうしで集まる機会がありました。いとこたちとも久しぶりの顔合わせでした。子供の頃、一緒に遊んだ彼らもいまでは立派なお父さん、お母...
五代目のブログ

DIY

南船橋にあるイケアというスウェーデン家具のお店で机を買いました。このお店、すべての家具が驚くほど安いんです。ただしほとんどの商品がDIYなんです。つまりプラモデルといっしょでキット販売。日曜日に子供と一緒に組み立てました。大工仕事が苦手な五...
五代目のブログ

赤イカ!

赤イカをいただきました。大きなイカで、まだ子イカなのに体長70センチもあります!!身の厚さも2センチほどです。これをイカそうめんにしました。といってもそうめんではなくきしめんて感じ。別添えのつけダレ(煮切り醤油とおろし生姜)につけていただき...
五代目のブログ

がんばれ受験生!!

ことしはほんとうに暖冬ですね。春休みの早稲田大学からなんとなくピリピリした雰囲気が伝わってくると思ったら今日(13火)から入試なんですね。今年から学部や学科が増えたので入試日程も少し長いみたい。受験生それぞれに今までの努力の積み重ねがあった...
五代目のブログ

フレンチ・ビストロ

愛すべき名ビストロ、高田馬場のラミティエさんに行ってきました。当ブログで何度も登場しているお店でして、今回もいつものお友達とご一緒に美味し~いお料理をお腹いっぱい食べてきました!さて、数あるメニューの中から五代目がチョイスしたのは、前菜にエ...
タイトルとURLをコピーしました