まかない75
五代目は鯖が大好きで、お寿司だけでなく鯖のお刺身や鯖のスモーク、鯖の水煮の缶詰までよく食べました。
しかし胃袋には生涯で食べられる許容量というものがあるらしく、もう一生分食べたから十分でしょうと天からのお告げがあったのか、ある日から鯖アレルギーになってしまい以降は食べられなくなりました。
その後も何度かチャレンジはしてみたのですが、その都度症状がひどくなり、とうとう完全に鯖を絶たれてしまい今に至ります。
以降は他の好物にまで許容量が及ばないように、好きなものは少しずつ食べるようにしています。
そんな中のひとつがお肉。
五代目はステーキやハンバーガーが大好物なのですが、牛肉までアレルギーになっては堪らないと思い食べる頻度を減らしています(健康の観点からもその方がいいですしね)。
大好物がもう一つあって、それが海老。
いちばん好きなのはビスクでしょう、そして次がエビフライ。
堺雅人さん主演の南極料理人という映画の中で、伊勢海老のエビフライというのが登場して、それを隊員の方達が美味しそうに頬張るシーンがあるんです。
以来それが食べ物の中で食べてみたいものランキングナンバーワンに輝いてます。
話が長くなりましたが、今日のまかないですね。
今日のそれはエビチリことエビのチリソースです。
魚河岸でまかない用に仕入れた大ぶりのエビを使って作ってくれました。
うちのエビチリは結構本格的で、海老に衣を纏わせて揚げてからフライパンでチリソースと絡めていきます。
チリソースといっても、辛いのが苦手な五代目に合わせてくれてあり、味と塩分はマイルドです。
作るほうも心得ていて、五代目がエビばかり食べすぎないようにカサ増しにモンゴウイカも入っていて、エビの食べ過ぎを防いでくれる気の遣いよう。
ありがたいですね。
ただし、美味しすぎてご飯を食べすぎてしまったのは自己責任です。
いつもは一膳でやめておくのをこのときは二膳半も食べてしまいましたから・・・
そのぐらい美味しいまかないでした!
ごちそうさまでした。
そうそう、もう一つアレルギーになりたくない食べ物がありました。
うなぎです😆